霊山峰入り修行要綱
令和6年の山伏修行は中止です 毎年5月下旬に開催を予定しておりました山伏岩岳峰入り修行ですが、令和元年の台風19号において丸森町の広域が甚大な被害を被り、清滝・岩岳へのアクセス道も壊滅状況で、今なお、足を踏み入れることや山中の調査も出来ていません。誠に勝手ながらやむなく今年度の開催を中止させていただくこととなりました。 つきましては、ご参加をご検討いただいていた皆様にはご迷惑をおかけすることとなり大変申し訳ございません。何卒ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。 平成31年も岩岳にて実施 〇と き 令和元年5月26日(日) 雨天決行 〇集 合 午前8時30分(時間厳守)愛敬院本堂前 〇服 装 登山に適した服装・靴・奉冠(当日お渡しします)・リックサック 〇携行品 弁当・飲み物(酒類は不可)・タオル・雨具 〇行 程 愛敬院…清滝不動尊…清滝…岩岳第1登山口…岩岳第2登山口…第2見晴らし 台(昼食)…大岩…岩岳山頂…覗き岩…岩岳第3登山口…愛敬院(護摩)・・ 満行祝宴 〇参加費 3,000円 〇申込先 下記の申込み用紙にご記入の上、参加費を添えて愛敬院にお申込み下さ い。又は郵便振替にて、通信欄に霊山参加金と記入し、払込み下さい。 (口座番号 02260-1-39961・口座名 愛敬院) ※キャンセルの場合、事務・返金手数料として1000円頂きます。前日・当日 のキャンセルおよび無断欠席された場合、返金はありません。 〇参加資格 10歳以上(小学生は保護者同伴)で、当日健康な状態で参加できる方。 〇申込締切 5月17日(金) 〇募集人数 25名 定員になり次第締切 ・受付完了後にハガキにて通知します。 参加募集案内用紙 (PDF形式) 参加者の募集は終了しました |
|
○募集人員 25名 定員になり次第締切 ○参加費用 3000円 ○集合 愛敬院本堂前 8時30分 ○申込方法 上記の参加募集案内をご覧ください ○不明な点はメールにて問い合わせください。ohzen@mail.goo.ne.jp ○遠方の方 当山より徒歩5分に宿泊施設「あぶくま荘」があります |
とき | 毎年 5月下旬の日曜日 4月に決定します |
参加資格 | 老若男女 問いません ただし小学生は父兄の方同伴 |
服装 | 登山に適した服装、靴 |
参加費用 | 3000円 |
日程 | 朝9時より夕方6時頃 |
行程 | 愛敬院…清滝不動尊…清滝…岩岳第1登山口…岩岳第2登山口…第2見晴らし台(昼食)…大岩…岩岳山頂…覗き岩…岩岳第3登山口…愛敬院(護摩)・・満行祝宴 |
月刊ENTAME 3月号に霊山峰入り修行が紹介されました | |
修行の目的・方法 | 疑死再生(ぎしさいせい) 一旦、死の世界へ入り、山を母体と観想し、山中でいろいろな修行をして体についている塵(煩悩=悩み、苦しみ等)を振り落とし、清らかな体となって山を下り、わらの火を飛び、産声をあげて生まれ変わる。 |
十界の修行 地獄界・餓鬼界・畜生界・修羅界・人間界・天界・声聞界・縁覚界・菩薩界・仏界(迷いの世界から悟りの世界)を修行して、体得する。 六波羅蜜の実践 布施波羅蜜(おもいやりの心) 持戒波羅蜜(自分を甘やかさない心) 忍辱波羅蜜(我慢する心) 精進波羅蜜(怠けずの心) 禅定波羅蜜(意欲を高く持つ心) 智慧波羅蜜(真理を知る心) |
|
入峰修行に参加希望される方はメール等で住所・氏名を連絡いただければ日程等決まり次第(4月)、ご案内をお送りします。その後に、参加可能であれば申し込みをして下さい。 |
令和元年スナップ写真 |
平成30年スナップ写真 |
平成29年スナップ写真 |
平成28年スナップ写真 |
平成27年スナップ写真 |
平成26年スナップ写真 |
平成25年スナップ写真 |
平成22年スナップ写真 |
平成21年スナップ写真 |
平成20年スナップ写真 |
平成19年スナップ写真 |
平成18年スナップ写真 |
平成17年スナップ写真 |
平成16年スナップ写真 |
満行書(満行された方にお渡します) |
Copyright (C) 2013 愛敬院 All Rights Reserved.